令和6年度 福島イノベ倶楽部「研修会」を開催します!

 会員の皆様に新たなビジネス創出のきっかけとしていただくとともに、会員同士の交流を図るため、下記のとおり研修会を開催いたします。

【日時】
 令和7年2月12日(水)
 ・研修会 15:10~16:55
 ・交流会 17:15~18:45(会費制:4,000円/人)

【会場】
 ラフィーヌ 2階「リベルテ・プレジール」(南相馬市原町区旭町2-29)
 ※無料駐車場有(約50台)
 ※「現地開催」のみとし、オンラインでの同時配信は行いません。

【内容】(予定)※一部内容が変更となる可能性がございます。
 ○講演
  株式会社日進産業 代表取締役 石子 達次郎 氏
 ○県次年度予算説明
 ○「Fukushima Tech Create(FTC)」採択事業者の取組紹介
 ・片桐 紀子 氏(2023採択:剪定木のアップサイクルによる和紙の製品化~還魂樹(かんこんじゅ)プロジェクト~)
 ・ASTRO GATE株式会社(2024採択:宇宙産業集積のための「福島スペースポート」)
 ○中小企業基盤整備機構の取組紹介
  中小企業の売上拡大・新たな取引先確保等を目的としたサイト「ジェグテック」の紹介
 ○交流会(意見交換、名刺交換)

出席される方は、2月4日(火)までに、事務局までメールにて、以下をお知らせくださるようお願いいたします。
送信先アドレス:fukushima-innovation-club@pref.fukushima.lg.jp
○企業・団体名
○出席者の職・氏名(複数名出席される場合は、それぞれの職・氏名を記載願います)
○交流会の出欠
※交流会参加者の会費については、企業・団体宛の領収書をお渡しします。なお、当倶楽部の領収書については、インボイス対応しておりません。

 昨年度の研修会の様子はこちら ▶ R5年度研修会

 ぜひ皆様の御参加をお待ちしております。